これこそ海の生ハム!
石川能登を代表する伝統の酒の肴
日本酒党の先様におススメです!
■ 商品説明
巻きぶりとは? 8kg以上の大きな鰤を処理し、塩漬けにした後、乾燥させてわら・縄で巻きます。 かつて京の都や、加賀藩前田家にも献上されたとされる奥能登に古くから伝わる伝統の保存食です。
■ 商品仕様
製品名 | 能登名産 珍味 巻き鰤 |
---|---|
メーカー | すみげん |
製造年 | 2023年 |
外寸法 | 幅30mm × 奥行30mm × 高さ450mm |
製品重量 | 100g |
凝縮された脂の乗った鰤の旨味が口いっぱいに広がります!
日本酒とのマリアージュ最高!!
[巻鰤・まきぶり]とは?
8kg以上の大きな鰤を処理し、塩漬けにした後、乾燥させてわら・縄で巻きます。(現在は衛生面に配慮し、真空パックをした物を巻いています。)かつて京の都や、加賀藩前田家にも献上されたとされる奥能登に古くから伝わる伝統の保存食です。
【食べ方】
薄くスライスし、そのまま酒の肴に!
サラダやパスタ、お茶漬けにも。
【商品内容】
名称:巻鰤
原材料:鰤(石川産)、食塩
内容量:100g
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存
生産者:石川県小松市・すみげん
*保存食のため塩分が高い商品です。
気になる方は、酒・味醂に漬け、塩抜きしてお召し上がりください。
*食べ方レシピお付けいたします。↑
*数量等により送料お安くなる商品です。
この商品は送料お安くお送りすることが可能です。
詳しくはこちらから
*送料変更は商品確定メールお送り時に訂正いたします。
(自動返信メールは送料は変更になっておりません)